桜の満開宣言があちこちで出されています♪
春を楽しみましょう。
新年度に入り4月14日から
2050年カーボンニュートラル実現に向けて下記①~➃について
住宅省エネ2025キャンペーン補助金の申請が始まります。
①子育てグリーン住宅支援
②先進的窓リノベ
③給湯省エネ
➃賃貸集合給湯省エネ
キャンペーン詳細はこちら
予定している工事が補助金に該当するか?
補助金があるならこの際やっておこう!等
ご自宅からLINEビデオ通話を使ってのご相談も承っております。
どうぞお気軽にお問い合わせお知らせ下さい。
■電 話:048-778-3369
■営業時間:9時~18時
■定 休 日:毎週火曜日・水曜日
☆☆☆☆☆
外断熱で建てる自然素材の家
株式会社ビルアート
☆☆☆☆☆
こちらのNews&Topics下にある
ビルアートの営業日記には
スタッフが日々のつぶやきや
脱・化学物質に関するちょっとした情報を書き込んでいます。
ぜひご覧下さいませ。
☆☆☆☆☆
外断熱で建てる自然素材の家
株式会社ビルアート
☆☆☆☆☆
家づくりを考える時
ご自身が支払われた金額が
どの程度その家に使われているか(原価率)考えたことがありますか?
実際には
材料費・人件費だけでなく
大手メーカーや建売専門業者では
「広告宣伝費」「ショールームの光熱費」
そして、見ただけで建てない人に渡す「粗品」も
建てる人が支払った金額に含まれています。
芸能人を使ったテレビCMや看板広告を常としている会社の場合
出演者のギャラも含まれていると言っても良いでしょう。
かけがえのない家のための大切な資金は
その家だけに使って欲しいと思いませんか?
「その金額は適正か?」と見極める目を養いましょう。
☆☆☆☆☆
外断熱で建てる自然素材の家
株式会社ビルアート
☆☆☆☆☆
毎回ご好評いただいている家づくりカフェ
【5月】までの新しいセミナーを掲載しております。
どうぞお気軽にご参加下さい。
スペースの都合上ご予約下さい。
メール又はお電話で「お名前・ご参加人数」をお知らせ下さい。
参加費は無料です♪
スタッフ一同お待ちしております。
☆☆☆☆☆
外断熱で建てる自然素材の家
株式会社ビルアート
☆☆☆☆☆
まだまだ寒さ本番はこれから!
昨年来のインフルエンザ流行により
日々の暮らしの隅々に動きづらさのある年明けですが、
こんな時こそ「ウィルスに強い木の力」を伝えたい!!と考える今日この頃。
私たちビルアートの社屋は、
無垢の木と漆喰でできた空気のきれいな空間。
1歩入れば花粉症のお客様もマスクをはずす清々しさです♪
ぜひ木と自然素材の力を体験しにいらして下さい。
また、zoomやLINEを利用したオンライン相談も承っております。
どうぞお気軽にお問合せ下さい。
☆☆☆☆☆
外断熱で建てる自然素材の家
株式会社ビルアート
☆☆☆☆☆
太陽光発電パネルを設置して
売電を利用していらっしゃる方は既にご存知の通り、
余剰電力買取制度「FIT」は順次終了しております。
経済発電協会によると約50万件がこの「FIT切れ」に該当するとか。
昨年の能登地震は記憶に新しいところ。
北海道地方のブラックアウトや各地で続く災害以降、
せっかく設置した太陽光発電設備をもっと有効に使いたい!と、
家庭用蓄電池システムのご要望が増えています。
蓄電池設備があれば、
万一の停電時もシステムからの給電気に
たった「2秒※」切替え! ※メーカー機種により若干の差があります。
夜間の場合は特に暗闇での危険を回避できます。
まだまだ価格は100万円以上と高価ですが、
発電した電気を蓄え
災害時も自宅で使い切れるようにすれば、
安心で省エネ、そしてCO2削減にもつながります。
下記をご連絡頂ければ、概算費用・工事概要をお知らせ致します。
蓄電池だけの設置もご相談下さい♪
□太陽光発電設置年 又は おおよその設置年数
□太陽光発電システムのメーカー・品番・最大出力(W)等
近い将来必ず訪れると言われている災害時、
自宅にいる家族やペットを守る蓄電池をご検討下さい。
☆☆☆☆☆
外断熱で建てる自然素材の家
株式会社ビルアート
☆☆☆☆☆
新年明けましておめでとうございます。
昨年中は大変お世話になり有難うございました。
2025年もビルアートを何卒宜しくお願い申し上げます。
新年は1月8日から通常通り営業いたします。
皆様にとって新しい年が
健康で希望溢れる1年となりますように。
☆☆☆☆☆
自然素材で建てる外断熱の家
株式会社ビルアート
☆☆☆☆☆
2024年も残すところあと1月となりました。
11月末で補助金の募集や締め切りが終わり
皆様のリフォーム熱が落ち着いています。
新しい年に不便を感じないためにも今年のことは今年のうちに!
どうぞお早めにご相談下さい。
年末年始の休業日は下記の通りです。
弊社は12月28日(土)午前中までの営業となります。
ちょっとした工事など、職人は12月27日(金)までとなっております。
休業中はご不便をおかけいたしますが
何卒宜しくお願い致します。
12月になるとクリスマスツリーを出して
何となくウキウキな気分です。
お通りがかりに
可愛いイルミネーションとコーヒーでも楽しんでいらして下さいね♪
冬季休業日 12月29日(日)~1月7日(火)
☆☆☆☆☆
外断熱で建てる自然素材の家
株式会社ビルアート
☆☆☆☆☆
9月15日、16日の完成現場見学会へは
暑い中多数ご来場を頂き誠に有難うございました。
エアコンなしでリビングに扇風機1台でしたが、
玄関を入ると「え?涼しい!」
リビング階段を上がると「2階の方が涼しい?!」
というお声を皆様に頂きました。
空気の性質と自然の通気を最大限に活用する
自然三層通気外断熱工法を体感して頂けたようです。
次回もどうぞお楽しみに!
☆☆☆☆☆
外断熱で建てる自然素材の家
株式会社ビルアート
☆☆☆☆☆
◆インスタはじめました◆
インスタグラムで今までに完成したお家の画像を
随時掲載していきます!
HPの施工事例とあわせて、これからのお家づくりの
参考にして頂けたらと思います。
☆HPにはアップしていない画像も多数あります☆
是非、フォローもお願いします‼
☆☆☆☆☆
外断熱で建てる自然素材の家
株式会社ビルアート
☆☆☆☆☆
10/11開催の「平屋の完成見学会」
見逃した方はぜひご覧下さい!
トップページの「家づくりMOVIE」
またはYouTubeからご覧頂けます。
☆☆☆☆☆
外断熱で建てる自然素材の家
株式会社ビルアート
☆☆☆☆☆
ようやく晴れたお出かけ日和の日曜日にもかかわらず
多数のご来場を頂き感謝を申し上げます。
ビルアートの自然三層通気外断熱工法は
空気の性質を利用した、機械に頼らない本物の省エネ住宅。
居室間の温度差がなく
自然素材と高断熱を兼ね備えた高性能住宅を
ご来場の皆様には実感して頂けたようです。
「外から見ると平屋なのにこの吹き抜けはすごいねー!」
「無垢材の足触りがやさしい。。。」
「今日は何となく蒸してるけど風が抜けて気持ちいいわ♪」
などなど、自然素材と外断熱の実力を
皆様素直に表現して下さっていました。
肌寒くなるこれからの季節にも
自然三層通気外断熱工法の家なら
玄関を入るとほっこりと暖かい幸せ。。。
皆様に喜んで頂ける快適な住まいを
これからも作り続けて参ります!
次回の構造見学会・完成見学会も
お楽しみに!
YouTubeでWEB見学会もご覧頂けますので
是非ご覧下さい。
☆☆☆☆☆
外断熱で建てる自然素材の家
株式会社ビルアート
☆☆☆☆☆
コロナの収束が見えない中
私達のくらしは「ウィズ・コロナ」へと舵を切り始めています。
手洗い、消毒、テレワークが
新しい生活習慣に組み込まれて行く今、
住まいにも様々な工夫が必要です。
ビルアートでは
帰宅後すぐに手洗いができるよう
①玄関先に洗面ボウルの設置をお勧めしています。
②花粉や埃の除去ができるハンディクリーナーと
③充電用コンセントも玄関にあれば、
安心して家の中に入れます♫
そして昔からの知恵「納戸」を活用して
玄関→納戸→居室の動線を作り
上着や荷物を納戸に置いてからお部屋に入る暮らしをご提案。
思いがけない「WITH コロナ」の時代、
できることから始めていきましょう!
☆☆☆☆☆
外断熱で建てる自然素材の家
株式会社ビルアート
☆☆☆☆☆
8月2日(日)開催の「通気のしくみを見に行こう!」
外断熱の家構造現場見学会へは
梅雨明け最初の日曜日にも関わらず
多数ご来場頂き誠に有難うございました。
機械に頼らない自然通気のしくみと
WITHコロナの時代にふさわしい換気計画。
本物の自然素材と高断熱を兼ね備えた
体と環境に優しい住まいを体験して頂けたようです。
引き続きWEB見学会も開催致しております♪
今年開催した完成現場見学会の様子もご覧下さい。
【YouTubeからビルアートで検索】
☆☆☆☆☆
外断熱で建てる自然素材の家
株式会社ビルアート
☆☆☆☆☆
「通気のしくみで暮らしが変わる」をテーマに
自然三層通気外断熱工法の清々しい家を体感して頂ける1日。
貴重な休日にもかかわらず
多数のご来場を頂き誠に有難うございました。
☆☆☆☆☆
外断熱で建てる自然素材の家
株式会社ビルアート
☆☆☆☆☆
本日さいたま市にて開催の完成現場見学会を
トップページページ右下の
「家づくりカフェ」Movie!からWEBでもご覧頂けます♫
お出かけ中の方もぜひのぞいて下さいね!
☆携帯サイトは23日(火)から公開します☆
☆☆☆☆☆
外断熱で建てる自然素材の家
株式会社ビルアート
☆☆☆☆☆
建て主様のご厚意により
完成現場をWEB動画で公開しました。
トップページ右下の「家づくりカフェMovie」からご覧下さい。
☆スマートフォンからはこちらから☆
※(こちら)の文字をタップして下さい。
☆☆☆☆☆
外断熱で建てる自然素材の家
株式会社ビルアート
☆☆☆☆☆
今回の完成現場「毎日が清々しい家」では
外断熱で建てる国産無垢材と自然素材の家の
健康的な空気環境を実感して頂きました。
新型コロナウィルス対策として
1時間1組の完全予約制と致しましたが
当日までご予約のお電話を頂き
ご来場下さった皆様に感謝します。
次回はたくさんの皆様にご覧頂けるよう
1日も早くいつもの日常が戻りますように。
☆☆☆☆☆
外断熱で建てる自然素材の家
株式会社ビルアート
☆☆☆☆☆
いよいよ今年も花粉の季節がやってきました。
マスクが手に入りにくい事もあり、
花粉症の方には例年以上に悩ましい時期になりそうです。
窓やドアの開閉や外出先から室内に持ち込まれる花粉。
家に入る前に衣服を払ったりして
できるだけ持ち込まない工夫はしても。。。
コーティングされたフローリングやタイルは、
人や空気の動きで花粉が舞いやすくなります。
また、カーペットや布製の家具などは
繊維に入り込んでしまう場合もあります。
そんな時力を発揮するのが
無垢材・漆喰・和紙などの自然素材です。
コーティングや塗装がされていないので
花粉が舞い上がる事が少なく、
静電気が起きる事もありません。
新築もリフォームも
花粉の入口となる玄関周りをはじめ、
洗面室や寝室に自然素材を使う事で
室内の空気環境が大きく改善されています。
小さな工夫や手軽に使える自然素材を
読みやすくまとめたリーフレットを差し上げています。
お気軽にお問い合わせ下さい。
☆☆☆☆☆
外断熱で建てる自然素材の家
株式会社ビルアート
☆☆☆☆☆
外断熱で建てた自然素材の家。
施主様のご厚意による見学会を開催し
多数のご来場を頂き有難うございました。
住宅展示場とは違う実際のお住まいで
清々しい「木の香り」と
注文住宅ならではの「間取りの工夫」に
お褒めの言葉もたくさん頂戴しました。
また次回もご期待に沿えるよう頑張ります!
☆☆☆☆☆
外断熱で建てる自然素材の家
株式会社ビルアート
☆☆☆☆☆
遅ればせながらビルアートのLINEを開設致しました。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【上尾のまちかど工務店 株式会社ビルアート】
オープンチャットも同時開設しております。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【ビルアートの部屋】
建替え・新築・土地・リフォームなど
家づくりに関するあれこれを、
思いついたらすぐLINEでご質問お問い合わせ下さい。
お待ちしております。
☆☆☆☆☆
外断熱で建てる自然素材の家
株式会社ビルアート
☆☆☆☆☆
クライミングウォールのある家
介護もOK!楽チン動線♪
大好評の室内物干しスペースや
介護のことも考えられた間取り、配慮に
『なるほど~』の声を多数頂きました!
ヨーロッパでは標準的な外断熱住宅!
お近くの現場案内もお気軽に♪
☆☆☆☆☆
外断熱で建てる自然素材の家
株式会社ビルアート
☆☆☆☆☆
外断熱だから違いがわかる!!
真夏の暑い日にエアコンなしの見学会
自然素材で造る平屋
すきっぷフロアと
グルニエのある省エネ住宅
機械に頼らず自然の力を効率よく利用して
自然と共存する住まい
だから省エネで心地いい♪
たくさんのご来場ありがとうございました。
☆☆☆☆☆
外断熱で建てる自然素材の家
株式会社ビルアート
☆☆☆☆☆
外断熱×通気+自然素材
本物は違います!!
見学会日和の2日間!
違いのわかる暑い日になりました!!
前日の雨からの気温上昇による
湿度の高いベタベタする日でしたが、
室内はサラサラひんやり心地よく、
『冷房使ってますか?』のお声を頂きました♪
もちろん使っていません!!
暑い日ほど外断熱の威力を発揮!!
たくさんのご来場ありがとうございました!
☆☆☆☆☆
外断熱で建てる自然素材の家
株式会社ビルアート
☆☆☆☆☆
多数のご来場ありがとうございました!
次回は3月17日(土)18日(日)LIXILショールームさいたまにて
イベント開催予定です。
ご相談・プラン・お見積り・敷地調査は無料です。
家づくりを始める方、家づくりに行き詰っている方、
リフォームをお考えの方、とにかく来てみて下さいね!!
☆☆☆☆☆
株式会社ビルアート
外断熱で建てる自然素材の家
☆☆☆☆☆
家づくり相談会
おかげさまでビルアートは15周年を迎えました。
多数のご来場を戴き誠にありがとうございました!
次回は2月11日(日)、12日(祝)にクリナップショールームにて
イベントを開催予定です!
ご家族揃ってお越しください!!
☆☆☆☆☆
株式会社ビルアート
外断熱で建てる自然素材の家
☆☆☆☆☆
子どもがのびのび育つ
家づくりのヒント実例見学会
≪見どころ満載♪≫
①家族で情報共有!ホワイトボード
②本棚&スタディスペース
③親子でレッスン!ピアノコーナー
④雨の日も安心!室内物干しスペース
⑤お手軽壁面ハンガー!
収納も充実しています!!
足元の悪い中
たくさんのご来場ありがとうございました。
☆☆☆☆☆
外断熱で建てる自然素材の家
株式会社ビルアート
☆☆☆☆☆
ご家族様にとっての「心地いい」「清々しい」が
たくさん詰め込まれたお家!
お掃除が減って楽ちん♪物入れ多くて助かる
何気なく送る毎日の暮らしが
うれしく、楽しくなるヒントいっぱい!の見学会へは
多数のご予約を頂き有難うございました。
☆☆☆☆☆
外断熱で建てる自然素材の家
株式会社ビルアート
☆☆☆☆☆
夏本番を思わせる蒸し暑い中、エアコン無しの完成現場見学会!
多数のご来場を頂き誠にありがとうございました。
玄関を入ると暑いじめじめを吹き飛ばす
ヒノキの爽やかな香りと心地良い風の流れで
『エアコンついてる!?』
『なんで2階が暑くないの??』
ご来場に皆様には、暑い日ほど差が出る外断熱の快適さを
体感していただきました!
次回は7月23日(日)上尾市にて見学会を予定しております!!
☆☆☆☆☆
外断熱で建てる自然素材の家
株式会社ビルアート
☆☆☆☆☆
清々しい5月にピッタリの爽やかなおうちの完成見学会には
多数のご来場を頂き誠に有難うございました。
厳しい面積の制限や斜線規制の中、
建て主様の熱い想いで、
■玄関からキッチンにつながる「家事室」
■パブリックとプライベート「2つのリビング」
■切妻屋根を最大限に利用した「4m以上の勾配天井」
が実現したおうちは、
ご来場の皆様からも
『いいねー!』『こんな風にできるんだー!』と
お褒めの言葉を頂きました。
建て主様の「自分らしい家づくりのヒントに!」になれば、
とのご厚意が実を結ぶ事を祈っております。
☆☆☆☆☆
外断熱で建てる自然素材の家
株式会社ビルアート
☆☆☆☆☆
自然素材で建てる
自然三層通気外断熱工法
×
ネット・ゼロ・エネルギーハウス
光熱費のかからない家
無垢と家の中を通り抜ける風の相性が抜群で
心地いい空間に改めて自然素材の良さを
実感頂けた3日間でした。
住宅を検討されている方の中には
玄関を開けたところから空気の違いを
感じられている方も!!
貴重なお休みの中、たくさんの方に足を運んで頂き、
ありがとうございました。
2020年基準の住まい 『ZEH』
ZEHとは住まいの断熱性・省エネ性能を上げ、太陽光発電などで
エネルギーを創ることにより年間の一次エネルギー消費量
(空調・給湯・照明・換気)の収支をプラスマイナス
「ゼロ」にする住宅を指します。
ビルアートはZEH登録ビルダーです
☆☆☆☆☆
外断熱で建てる自然素材の家
株式会社ビルアート
☆☆☆☆☆
素足で感じる
無垢の心地良さ
生憎の天気でしたが、
それでもたくさんのご来場頂き
ありがとうございました。
次回はG.Wに鴻巣市にて見学会を予定しております!
☆☆☆☆☆
外断熱で建てる自然素材の家
株式会社ビルアート
☆☆☆☆☆
住みやすさにこだわる
『平屋暮らし』
通気が住宅を変える
本物の家づくり
桜が眺められる明るいキッチンや
広い廊下、たくさんの収納は
大好評でした。
たくさんのご来場ありがとうございました。
次回は4月9日(日)北本市本宿1丁目にて
見学会を開催します!!
☆☆☆☆☆
外断熱で建てる自然素材の家
株式会社ビルアート
☆☆☆☆☆
住宅展示場もいいけれど・・・
『建てた人の話』が1番!!
外断熱の良さを住んでる人に聞いてみよう!
みなさん無垢材の暖かさと心地良さに感動!
どんな資料を見るよりも施主様の言葉は
参考になります。
今回も積極的な質問が飛び交っていました!
毎回好評を頂いている住み心地聞こう会、
今後も定期的に開催していきます。
☆☆☆☆☆
外断熱で建てる自然素材の家
株式会社ビルアート
TEL:0120-169-819
FAX:048-675-8655
mail:build-art@jcom.home.ne.jp
☆☆☆☆☆
太陽光発電によるグリーン電力を利用することで、地球温暖化防止に貢献しています。
◆グリーンサイトライセンス(GSL)シリアルNO:W01018◆
☆☆☆☆☆
外断熱で建てる自然素材の家
株式会社ビルアート
☆☆☆☆☆