SG校正ライターPRESENTSウエブ・コト ウエブのプロがいろんなことをまとめてみました
リフォーム
2020/08/10
ウィズコロナ時代の暮らし方
コロナの収束が見えない中
日々の暮らし方も少しずつ変化し
手洗い、うがい、消毒、マスクという
新しい生活習慣が定着し始めています。

もちろん今までも
手洗いやうがいは日々の習慣でしたが
ほとんどの方が
玄関→ホール→廊下→洗面室へと
長い(?)道のりの先で
洗面台にたどり着いていたと思います。

でも今は
できるだけ早く手を洗いたい!
ついでにシャワーも浴びてしまいたい!
のではないでしょうか?

それなら!!
玄関に洗面ボウルを付けませんか?

ウィズコロナ時代の暮らし方

玄関=小さな洗面室にしてしまえば
さっぱりとしてお部屋に入れますね♫

玄関にシャワーも有れば完璧でしょうが
それは少々慌しいですね(笑)
服を脱いだ途端「ピンポ〜ン」なんて
想像しただけで
くつろげません。。。

そもそもシャワーも浴びたい!と思うのは
上着や髪に付いた花粉や埃を
家の中に持ち込みたくないから。

それなら!!
ハンディクリーナーで
吸い取ってから入りませんか?

ウィズコロナ時代の暮らし方

人気のハンディクリーナー「シャーク」は
小さくて軽いのにパワフル♫
洋服用のノズルもあります。

ウィズコロナ時代の暮らし方

玄関で靴を履いたまま
①上着や髪、バッグなどに付いた
 外の埃や花粉を
 ササっと吸い込んで
靴を脱いだら
②靴下と靴もササっと吸って
さっぱりしてお部屋に入れますね!

ハンディクリーナーは
つい埃を溜めがちですが、
この「シャーク」はお手入れも簡単です。

手を汚さずにゴミを捨て
ウィズコロナ時代の暮らし方

水洗いできるから清潔です。
ウィズコロナ時代の暮らし方

今すぐできる暮らしの工夫、
いかがですか?

☆☆☆☆☆
外断熱で建てる自然素材の家
株式会社ビルアート
        ☆☆☆☆☆
村松宏呂子

Written by 村松宏呂子 

インテリアコーディネーター・カラーコーディネーター
女性の視点からお得な情報やニュースをお届けします。
トップページで細々と続けている「ビルアートの営業日記」もご覧下さいね。

暮らしに感動のある家づくりをご提案します。
ビルアートへのお問い合わせはこちらで承ります。

TEL:0120-169-819
TOP

(c) 2019 株式会社ビルアート